コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

住まい選びとお金の相談/品川区の女性ファイナンシャルプランナー

  • 新着情報
  • 5つの安心
    • 事務所概要
  • 相談フロー/料金
    • 相談フロー/料金
    • 相談申込
  • お客様の声/相談事例
  • よくある質問Q&A
  • セミナー情報
  • プロフィール
  • お問合せ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 oshima1969 お知らせ

🎍2023年 謹賀新年 🎍

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今年のお正月は天気もよく初日の出も見れたところも 多かったようです。 家族が健康で新年をむかえられたことに嬉しいとともに、新しい一年が皆様にとって素 […]

2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 oshima1969 お知らせ

終活セミナーに行ってみた

先日、都内の終活セミナーに行ってきた。相続と同じカテゴリーだが終活について質問される場面や お客様との会話で話題になることもある。 超高齢化にともなって、2021年の死亡者数は144万人、右肩上がりで2040年には170 […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 oshima1969 お知らせ

円安にみる将来の日本国債金利不安

以前、日銀が異次元金融緩和を打ち出した直後、長期金利が上昇したことがあった。 これを正常ととらえるのか異常ととらえるのか… 前の投稿で指値オペのことを書いたが、アメリカの金利上昇に伴って日本国債金利も0.25%に抑え込む […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 oshima1969 お知らせ

コロナ入院給付金の見直し

民間の保険会社が続々と発表している。内容は、医療保険の加入者が新型コロナに感染した場合に 支払っている入院給付金について今月9月26日から、支払い対象の見直しするという内容。 現在は、PCR検査で陽性であれば自宅などで療 […]

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 oshima1969 住宅ローン

省エネ住宅のローン控除も有利

 前回は環境車(EV)補助金について投稿したが、住宅のおいても省エネ住宅・環境に配慮した長期優良住宅・脱炭素住宅については、従来の住宅ローン控除を有利になりつつある。今後もさらに加速するだろう。 ここであらためて住宅ロー […]

2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 oshima1969 お知らせ

EV自動車の補助金

連日の猛暑。世界各地でも温暖化の影響を受けて異常気象が深刻な事態となっている。 環境・脱炭素・SDGsの言葉もだいぶ浸透してきたが、環境を考えた上でEV(電気自動車)の補助金がばかにならない。国の補助金もさることながら各 […]

2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 oshima1969 お知らせ

介護のお金という現実問題

人生100年時代が言われている昨今、介護も長期入院もせずぴんぴんコロリが理想なのだが、現実問題として 介護期間とその期間をささえる「お金」はみな不安に思っている。 私たち50代は、現実に双方の親が介護認定を受け、何かしら […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 oshima1969 お知らせ

低解約返戻金型保険とは?

先日、外貨建ての低解約返戻金型終身保険に加入しているお客様から問い合わせがあった。 「この所円安になって、加入時より為替差益がでると思うんだけど解約した方がいいの?」との質問でした。 答えは「ノーです。払込期間中は解約返 […]

2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 oshima1969 お知らせ

2022 値上げラッシュ家計に響く

GWにあらためて家計を見直そうとした矢先、スポーツクラブの全会員一律1,100円値上げ、不動産修繕積立金の一律倍額へ改定。「え、倍って値上げ幅が大きすぎるでしょ?」と思ってしまった。 2022年に入り、円安・資源高によっ […]

2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 oshima1969 お知らせ

パートも社会保険に加入?106万円の壁

よく配偶者控除の壁が103万の壁と言われいます。 パートアルバイトで103万円以上給与収入があると扶養控除の枠からはずれてしまうというのは皆さんも ご存知の事でしょう。 それに2016年10月に制度改正があり、いよいよ2 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

お気軽にお問合せ下さい080-5410-5312受付時間09:00-19:00(土日含む)

メールでお問い合わせはこちら
相談申込

Facebook

Facebook page

最近の投稿

🎍2023年 謹賀新年 🎍

2023年1月3日

終活セミナーに行ってみた

2022年11月6日

円安にみる将来の日本国債金利不安

2022年10月9日

コロナ入院給付金の見直し

2022年9月16日

省エネ住宅のローン控除も有利

2022年8月15日

EV自動車の補助金

2022年7月31日

介護のお金という現実問題

2022年6月27日

低解約返戻金型保険とは?

2022年5月23日

2022 値上げラッシュ家計に響く

2022年5月5日

パートも社会保険に加入?106万円の壁

2022年4月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー情報
  • 不動産関連
  • 住宅ローン
  • 借り換え術

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
講演・執筆

わたしのcoffee break

  • 新着情報
  • 5つの安心
  • 事務所概要
  • 相談フロー/料金
  • お客様の声/相談事例
  • よくある質問Q&A
  • セミナー情報
  • プロフィール
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

〒141-0032

東京都品川区大崎3-17-25

電話:080-5410-5312
FPプレイス 代表 大島 隆美

Copyright © 住まい選びとお金の相談/品川区の女性ファイナンシャルプランナー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 新着情報
  • 5つの安心
    • 事務所概要
  • 相談フロー/料金
    • 相談フロー/料金
    • 相談申込
  • お客様の声/相談事例
  • よくある質問Q&A
  • セミナー情報
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP