物件購入時の申込金と手付金の違い

不動産購入に関するご相談が増えています。誰一人として同じパターンではないので
それぞれ注意するポイントも違います。
今後、あらためて注意するポイントを見てみましょう。

申込金についてですが、新築物件を購入する場合、
購入したい物件が決まったら、購入申込書を記入して申込証拠金を準備します。
いわゆる意思表示代ということです。ここは現金で通常10万~30万の場合が多いでしょう。
そして申込金を払った後でも契約締結でしたらキャンセルした場合、申込金は

ペナルティなしで戻ってきます。
そのまま購入手続きに移る場合は、勿論その申込金は物件価格に充当されます。
中古物件の場合は、申込金がないのが一般的ですが、注意していただきたいのは
あくまで申込金は契約締結前だったら戻ってくるということです。

手付金は、いよいよ売買契約に移った場合に買主から売主に対して払われるもので
物件価格の通常5%~10%です。(宅建業法で上限が決められています)
売買契約締結時に手付を払ったあとは、買主の都合でキャンセルとした場合
この手付放棄をしなければなりません。売主都合でのキャンセルは手付金の2倍を
買主に返さなければ解除できないのです。
それくらい売買契約は大きな効力が発生しますので重要です。またこの手付は現金で
払うためやはり物件価格の5%~10%の現金はローン契約をする前に必要になると
いうことです。

この申込金、手付金についても住宅購入を決める際に準備しておくことが大切です。

「え、すぐに必要なの?」と慌てて準備して…ということにならないように!

お知らせ

前の記事

ATM相互利用進む
お知らせ

次の記事

埼玉県民デー